入れ歯のタイプ ~保険診療と自費診療について~
入れ歯にも様々な種類があり、保険が適用されるものと保険が適用されないもの(自費)とに分かれます。
自費の入れ歯は素材や技法などが選べるため、装用感や審美性、また耐久性に優れたものをつくることができます。その分費用は保険入れ歯より高くなりますが、装着の快適さを求める方にはおすすめです。逆に保険入れ歯は、限られた素材や技法の中でつくられるため、使用感などを追及することはできませんが、費用を抑えられるというメリットがあります。
渡辺歯科クリニックでは、患者様のお口の状態をしっかりと確認し、ご希望をよくうかがった上で、適切な入れ歯をご提案しています。
渡辺歯科クリニックの入れ歯について
当医院では、患者様がしっかり「噛める」「話せる」入れ歯をご提供しています。今お使いの入れ歯に不自由を感じている方、また歯を失ってどうしたらいいのか考えられている方など、まずはどうぞお気軽にお問い合わせください。患者様に適切な入れ歯をご提案します。
入れ歯の例 ~金属床入れ歯~
入れ歯には、総入れ歯(フルデンチャー)、部分入れ歯(パーシャルデンチャー)、差し歯のほか、保険適用のものから金属床などの保険適用外のものまで、種類は様々です。
保険の入れ歯はレジンでつくられます。しかしレジン床の入れ歯にはたわみが生じるため、結果として痛みが出たり、顎の骨が減りやすかったり、バネをかけていた歯がグラグラしてきたりと、様々な問題があるのが現状です。
一方金属床の入れ歯は保険適用外ですが、とても強固なためたわむことがなく、歯と粘膜に対する負担が分散され、レジン床の場合に生じるような問題を避けることが可能になります。そうした理由から当医院では、残っている健康な歯や顎の状態を保存し、また噛みやすい状態に改善し維持することを目的に、金属床の入れ歯を推奨しています。
メリット | ・素材のチタンが溶け出しにくく、アレルギーが起こりにくい。 ・金属を使用するため、食事の温度も感じられる。 |
---|
デメリット | ・自費診療のため、保険診療で作製するレジン床義歯に比べると高価。 ・あらたに歯が抜けてしまった場合、修理に少し時間のかかる場合がある。 |
---|